長い間iPhoneで読書していましたが、もっと大きいデバイスで本を読みたいなぁと考えていたところ、先日のAmazonプライムデーでKindle Fireが特価販売されていたので購入してみました。
今更ですが、Kindle Fire HD 8(2020)について紹介します。ワイヤレス充電は不要、の判断からPlusではありません。
外観
カメラ
まず、このモデルからカメラ位置が縁の長い方に配置変更されました。ワイヤレス充電での横置きや、AlexaのShowモードが採用されたことによる横置き運用の増加を想定してきたものと思われます。
ただし、この変更でこの後紹介する保護シートやケースの選定にも影響します。
充電端子
充電端子がUSB-C端子に変更されました。これにより、早く充電できるようになったとのこと。個人的にUSB-Cのデバイスは所持しておらず(iPhoneはLightning)、運用面での統一運用等のメリットは享受できないのですが、小型化が進むのはうれしい限りです。
USB-C端子
セットアップ
電源を入れるとセットアップです。が、とても簡単にできており、画面の問いに合わせて下記の様な内容をセットすれば、あっという間に完了です。
- Wi-Fi設定
- Kindleアップデート
- Amazonアカウント設定
- オプション機能選択
商品到着頃には、Amazonからセットアップのやり方を説明するメールが送られてきていました。至れり尽くせりの親切仕様です。
【Newモデル】Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB Kindle Unlimited(3か月分。以降自動更新) 新品価格 |
使用感
全体
CPUは前モデルに比べて30%向上したとのことで、アプリの起動や切り替えがもっさりということはありませんでした。かといって、サクサクといった訳でもないですが、十分な処理能力だと思います。
ゲームには不向きでしょうが。
アプリのダウンロードも、長く待たされることなく完了しました。
純正では、ダウンロードできるアプリの数は少ないですが、Amazon系以外にも、Netflix、DAZN、Abemaなど用意されており、用途限定なら問題になりません。
動画
解像度1280×800 IPSのHD仕様です。プライムビデオやYouTubeを再生してみましたが、もたつくこともなく、1万円内のデバイスとは思えないほど十分な画質だと思います。
音
横置きでちょうど上側に来るように配置されたデュアルスピーカーとDolby Atmos対応で、映画鑑賞時の臨場感を高めてくれます。縦持ちだと手で塞ぐことがあるかもしれませんが、メディア使用時は基本横にするので問題ないと思われます。
デュアルスピーカー
読書
画面が大きくなった分、表示可能な情報量も増えたことで、iPhoneに比べて遥かに読みやすくなりました。ページめくり動作や画面切り替えもスムーズで、これから活躍してくれそうです。
ただ、私だけかもしれませんがPrime本の検索がし辛かったので、検索はPCで一気にライブラリして本機で読む運用にしようかと思います。
アクセサリ
下記2点のアクセサリを追加購入しました。
保護シート
画面を傷つけたくないので、保護シートをつけることにしました。
購入したのは、AMOVOというメーカーのガラス製です。2枚用意されているので、予備が残るのはありがたいです。また、補助シール付属で張るのが簡単になり、失敗を予防してくれます。
タッチ感や画面表示具合もいい感じです。
一点注意したいのが、先に記述した通りカメラの位置が変更になっています。なので、2020もしくは第10世代と書かれたシートを購入しないと、穴の位置が合いません。
何せ、一度旧モデル版を購入してしまったもので…
新品価格 |
ケース
Dadanismのスタンドおよびオートスリープ機能付きケースを購入しました。ピッタリ装着され、各端子の穴の位置もばっちりです。オートスリープやマグネットのずれ防止も十分機能しています。
これも注意点としては、2020もしくは第10世代と書かれたケースを購入することです。間違えると、オートスリープが機能しなかったり、音がこもったりといった場合があるようです。
ケース(スタンド利用時)
まとめ
本機種は、AmazonのAmazonによるPrimerのためのデバイスです。ゲームの様な重い処理、他タブレットの様な多様な機能を求めない限り、有り余るコストパフォーマンスを発揮してくれます。
スマホ以上の快適性かつPCより手軽にメディアを見たい場合の、有益な選択肢となります。
以上、Kindle Fire HD 8 (2020)の紹介でした。
コメント